七つの大罪 ネトフリ映画 最新情報について
皆さん、こんにちはにっしー_です。
今回は 「七つの大罪 怨嗟のエジンバラ 前編」 の最新情報について書いていこうと思います。
いや〜突然の最新情報にビビりました。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください(参考:オリコン)
それではここから最新情報について触れていきます。まだ見ていない方は先に見ることをお勧めします。
とその前に映画発表の時にあった説明をおさらいしときましょう。
ストーリー内容はこんな感じです。
『七つの大罪 怨嗟のエジンバラ』では、トリスタンを軸に新たな物語が展開され、女神族の力を受け継ぎ、人々の傷や怪我を癒すことができながら、魔神族としての力を制御できずに、人を傷づけた過去を持つトリスタンが、新たな仲間と出会い、愛する家族を守るためにエジンバラ城へと向うストーリー。 (参照:オリコン)
そしてネーム部分。
ディアンヌのセリフ「うちの子たち」という複数系。子供2人はいることが確定。今回のアニメ映画に出てきそうですし、もしかしたらそれよりも先に黙示録で出てくるかもしれない。
ここから新情報
まずは公開月が明らかになりました。ネトフリで最新映画出るよーという情報から2022年のいつ公開なのかずーっと気になっていたことがようやく判明。
2022年12月公開。
時間軸も気になるところでした。今回それも判明。トリスタンの年齢は14歳。現在が16歳なので、2年前ということになりますね。服装も新しく赤色のものが出ましたね。ランスと色が被る、いや寄せたのか・・・。
そして、新キャラの名前が続々と判明。
まずは妖精族から。青髪と黄髪の妖精。こいつの名前は・・・まだ判明しないw。まだ判明しないということは重要キャラということか?上記で言いましたが、ディアンヌとキングの子供?の可能性も十分にあると思います。なんなら「黙示録の四騎士」で先に登場して名前が判明ということもありえる。
妖精族はあと2人います。タイロンとクルミルというキャラ。見た目からタイロンが男、クルミルが女でしょう。ん?クルミル・・・やはり央先生の過去作「ライジングインパクト」の西野胡桃を意識しているなw。見た目から似たような名前になるだろうなと思っていたけど、まさか本当にそうだったとは。
次は巨人族の女の子ミニカ。身長は400cmくらい?
この子もキングとディアンヌの子供?あ、でもそうだとしたら人間っぽい服装になるかも。となると違うのかな。
次は敵、そしてボスキャラ。
元〈蒼天の六連星〉デスピアス。
これはネーム時点でおそらくそうだろうということは分かっていました。
しかし、今回新たな情報。年齢50歳、エジンバラ国王、口ヒゲの長さは師匠デンゼルに合わせている。
これだけでもお腹いっぱいですよw
デスピアスはリオネスで聖騎士になる前、エジンバラの国民でした。しかし、現在より28年前,大罪の時間軸で言うと12年前に吸血鬼族にエジンバラを滅ぼされ、リオネスに逃げてきました。その際に吸血鬼族に襲われ、背中に傷を負っています。(参照:「七つの大罪公式ファンブック罪約聖書」より)ちなみに後にこの吸血鬼たちは〈七つの大罪〉に倒されました。メリオダスがリオネスの王に,エリザベスが女王に即位した後、デスピアスはリオネスを出て、エジンバラを復興させるために残りの人生を費やすということが分かっていました。(参照:「七つの大罪」41巻 第345話 “継がれゆくもの” より) その彼がエジンバラをしっかりと復興させ、国王になった・・・うん、いい話だ。デスピアスの復興までの過去エピ待っています。
そして小さく書かれていますが、師匠(〈蒼天の六連星〉団長)デンゼルと同じ口ひげの長さにしている。もちろんデンゼルに憧れてマネをすることはいいと思いますよ。けど、「あ、デンゼル様の口ひげのが今日は0.1mm伸びた」とか思ってたら、それはそれで笑うw。いや、寝ているデンゼルのところへ行き、ものさしとか持って「今日は・・・○○cm。メモメモ」とかやってても笑ってしまうw。
ラスト、敵キャラ,エンプティ
現状分かっていることをまとめます。
身長200cm。全力で走る時は四足。デスピアスの混沌の杖によって生み出されたがらんどうの兵。
???????
ちょ、ちょ、ちょ。へ?
混沌の杖?
やってくれたな鈴木央先生よ〜
混沌の杖とは何か。アーサーが配下の騎士に与えた混沌の力を秘める魔法具。(参照:「黙示録の四騎士」2巻第13話 “さらなる決意” より) よく見てください。今回の最新情報で描かれている混沌の杖と黙示録13話で描かれている混沌の杖。同じものがあります。やってくれてな。
デスピアスは「人間のためだけの王国を創る」(参照:「七つの大罪」41巻 第345話 “継がれゆくもの” より)
アーサーは「他種族の存在せぬ人間のみが平穏に暮らせる世界」(参照:「黙示録の四騎士」2巻第12話 “IT'S SHOW TIME” より)
2人の思想は似ているので、「黙示録の四騎士」で何かしらあるのではないかと思っていたんですが、この映画が発表されたとき、ん?違うのかなぁと思ってたらですよ。いや、まさか映画でアーサーとの関連性を持ってくるとは。ということは、キャメロットとエジンバラは同盟国になる。だからアーサーはデスピアスにも混沌の杖を与えた?ということになるのかな。
謎、謎、謎。
今後の「黙示録の四騎士」の話、そして本作「七つの大罪 怨嗟のエジンバラ」の最新情報を楽しみにしていきましょう。
それではさよなら。
央先生・・・・・・あなたの頭の中がどうなっているのか知りたい・・・・・・