黙示録の四騎士 ~6巻 謎まとめ

2022年11月01日

皆さん、こんにちはにっしー_です。

今回は「黙示録の四騎士」1巻〜6巻(1話〜50話)で個人的に気になった謎,今後回収される?ようなところをまとめました。あくまでも個人的に気になっていることなので、必ず今後描かれるとは限らないのでご注意を。描かれるのか?的なものもありますので。そのため内容文量多くなりそうなので、基本箇条書き(+α)という感じで進めていきます。

リオネス編(7巻〜)も書く予定です。リオネス編はちょっと多くなりそうなので、6巻までの内容となっています。皆さんの新発見や共感などに繋がればいいなぁと。

質問コーナー&単行本のおまけ漫画内容は省いています。


1巻

1話 ”少年は旅立つ”

神の指(今後も出てきそう&主人公の出身地だし)

騎士の訓示後半部分(前半は大罪でもキーワードだった)

心閉ざした魔術師の住むねじれた塔

地獄へ通ずる風穴が無数に空く大洞穴

勇者を誘い閉じ込める魔の湖の姫(ランス関連?)

バルギス故郷

パーシバルの夢で見たバルギス

イロンシッドの浮遊

イロンシッドのロック鳥を撃墜したのがなぜバルギスだと分かったのか?(ロック鳥を通して"神の指"を見ていた)

イロンシッドの口癖「まったく躾ができていない」(何かきっかけがあった?)

バルギスがパーシバルに父(イロンシッド)の存在を伏せた理由

バルギスがアーサーの下を離れた理由

イロンシッドの魔力

パーシバルの体(少し手加減した?やろうと思えば、バルギスみたいな大穴を体に空けることができた)


2話 ”邂逅”

シン(ランス)、なんで"神の指"の麓にいた? 

ペルガルドの場所

シンのペンダント

ペルガルドの後ろのステンドグラス


3話 ”父の手がかり”

ペルガルドの浮遊

パーシバルに対するペルガルドの想い


4話 ”未知なる力”

ミニパーシバルは意識を持っているのか?(後々性格や名前が判明する?)


5話 ”〈黙示録の四騎士〉”

竜の背骨(かなりデカい竜)

〈黙示録の四騎士〉の四つの厄災が意味するのは?

世界を滅ぼす近い未来とは?

シンの「てめぇらの親父とは同じ一味」発言(パーシバルだけでなくドニーも?)


2巻

6話 ”目指すべき場所”

キャメロットの形状

キャメロットにある不気味な顔をした石柱達(動きそう)

フードを被った魔術師?の手←不気味

シンと名乗っていた理由


7話 ”木霊の谷の悪魔”

木霊の谷にある女神族の石柱(リュドシエル?)


8話 ”パーシバル実験台(モルモット)になる”

バルギスのマントとカブト(どんな魔法具?)

睡眠毒あまり効果なし、薬の反応に顕著なパーシバル


9話 ”調毒少年”

谷岩からオルドを出現させた輪

ナシエンスの親


10話 ”心踏みにじりし者”

オルドは混沌の杖で何と合体させられた?(そもそも合体させられている?)

オルドの夢は実現するか(ナシエンスが実現するか)


11話 ”パーシバルの怒り”

タリスカーの浮遊の能力

2つの特性の魔力保持者→筋がいい=魔力の型は鍛えることで増やせる?


12話 ”IT'S SHOW TIME!!”

タリスカーの鎧の腕に描かれている鎌を持ったキャラ

他人の攻撃魔力を自分の付呪に変換


13話 ”さらなる決意”

ナシエンス、パーシバルに木霊の谷での恩はいつ返す?

オルドとドロレスの再登場


14話 ”孤独の令嬢”

カルデン公がイロンシッドに嘘をついた理由

イロンシッドの息子(パーシバル以外にもいる?)

ミニパーシバル+毒

バルギスの武器「ウロボロス」(アーサーから賜った。大きさが変化するだけ?他にも能力あるのか?)

ウロボロスは誰の業物?

カッツとエルバの現在

マーリンの古文書

ミニパーシバルの単独行動

パーシバルの魔力の型「破壊」、「変性」、「付呪」、「回復」、「探索」型以外にもある?


3巻

15話 ”夢見るアングハルハッド”

アンの母親の現在

「常闇の棺」が入っていたケースに書かれている文字


16話 ”戦慄のシスタナ”

魔神族の行方(魔界とダルフレア以外にもいる?)


17話 ”悪との対峙”

混沌の亡者は無機物に取り憑く?


18話 ”戦いへの覚悟”

イロンシッド:女が聖騎士の真似事を感心しない理由


19話 ”悪の所業”

バルギスがイロンシッドから奪った大事なモノ

候補1:パーシバル

候補2:何かしらの物→メリオダス(リオネス)に持っていた。

候補3:その他


20話 ”その魔力の名は”

パーシバルの目の色(紫から緑)

イロンシッドのセリフ「子供はもう家に帰りなさい」 どういう心境?(あくまでパーシバルだけ)

死んだはずのパーシバルの魔力の回復

ナシエンスの恩返し

イロンシッドが感じ取ったパーシバルの脅威

魔力によって変化したパーシバルのマント


21話 ”希望(ホープ)”

イロンシッド戦でのシーン説明(誰かのセリフ?,ただのナレーション?)

パーシバルの煙幕(汎用性が高い)


22話 ”幼き勇者たち”

突如現れたモートラック

混沌の亡者の階級(例:グレーター級)

イロンシッドとモートラックが消える要因になった影?(モートラックの魔力?)

パーシバルは自分が死んだと思っていない?

キャメロットの位置

マーリンの立ち位置(地位)

アーサーが座っている玉座

アーサー王を滅ぼせるのか?または混沌を封印できるのか?(混沌の一端を手にしたキャスは滅ぼすのにアーサーの力なしでは出来なかった)


23話 ”アーサー・ペンドラゴン”

玉座の後ろにある円状のモノ

敵勢力はリオネス以外に存在する(妖精王の森など?)

アーサーが見せる痛みを感じさせた幻覚(実際には痛みはない)

イロンシッドがキャメロットにあずかった恩恵

ブリタニアにはないキャメロット

「千里眼」を盗み見る?

ななしの現在


4巻

24話 ”リーダーは誰だ!?”

シルヴァンの眼光の鋭さ(伏線として回収されるのか)

メリオダスがなぜ刃折れの剣を持っているのか(ロストヴェインではなく)

シンが隠したブリタニア中部・北部


25話 ”わくわくカント探訪”

名匠タルバス、今後出るか?

酒場の名前"Giant fall"


26話 ”叔父と甥”

"THE FIRST DEMON"という銘柄の酒

エドリンの額の傷


28話 ”破壊の咆哮”

カルデン家は有名な家?

古竜の巣(他にもたくさんいる?)


29話 ”少年の決意”

ダルフレアの山賊の根城


30話 ”吹き荒ぶ嵐”

パーシバルを守っているように見えるマント


31話 ”本物の聖騎士”

エドリン再び聖騎士目指す?

リオネスvs.キャメロットはすでに始まっている?


32話 ”おそろしの山”

不思議な現象が起こる(なぜ?)

パーシバルの剣の名前と必殺技の名前

花嫁=ギネヴィア?(多分そう)


5巻

33話 ”魔宴”

ダルフレア山脈に村ができた理由(あまり人が来ないから?)

アンダーエールの原材料

村の料理の原材料


34話 ”さらけ出された本性”

パーシバルが魔界の言葉を話せる理由

御神体を作ったのはゴウセル?

村にいる魔神族は赤と灰だけ?


35話 ”邪悪なる試み”

四代天使の琥珀を造った人物(マーリン?)


36話 ”幻獣ケルヌンノス”

ケルヌンノスの角から放たれる技

〈黙示録の四騎士〉が齎す悲劇=この世の終焉


37話 ”追いつめられる者”

〈黙示録の四騎士〉=世界に希望をもたらす者


38話 ”救済”

アードの魔力「逆再生」の効果継続時間


39話 ”ゴート・シン”

混沌の騎士たちが〈七つの大罪〉を追い続けているのはいつから?

アーサーの発言「君が望む生きている娘に」蘇生方法ある?


41話 ”亀裂”

混沌の杖の能力:合体?


6巻

42話 ”闇のタリスマン”

アーサーとペルガルドの関係

「錯綜する森」に漂う魔力

妖精の王様から教わった魔術(いつ?)


43話 ”激闘の始まり”

フィディックのモットー「確実に速やかに」を掲げた理由

ナシエンスの毒の定義


44話 ”追いつめられた子羊たち”

アーサーどうやって煉獄の生物を与えてる?


45話 ”助言”

バーギの魔法具は混沌によるもの?マーリン作?


46話 ”気づき”

ドニーの剣術は誰に教わった?(ハウザー?ドレファス?)

ドニーの魔力の活用方法(相手を動かせる以外に、例えば疑似的な瞬間移動)


47話  ”追い討ちする絶望”

ナシエンスの副作用がパーシバルの魔力で治った?


48話 ”シンとの別れ”

ランスの魔力?によるドロナックの内部破壊


49話 ”ランスロット”

左手を使っている理由

ランスがダブズを探している理由

ランスの魔力は「シャイニング・ロード」?


50話 ”とまどい”

キャメロットは空中にあり?

建物が逆向き

細長い竜(煉獄の生き物?)

〈闇のタリスマン〉が全員死んだことでアーサーのアクセサリーが砕けた理由

ランスの魔力の強大さ(ドニーのナイフが砕けた,武器の耐久度を越す)

ランスがリオネスで与えるドニーの短剣or剣




さていかがだったでしょうか?多すぎ&回収されないもの多かったかもしれないですね…wどっかで回収されるものも多いと思います。最後に改めて言いますが、個人的に気になっている謎&回収されそうなものです。

今回は6巻までという感じですが、7巻(51話)~のリオネス編も書く予定なので、是非そちらも楽しみに待っててください。(最新話までやらなくてよかった…)

コメントして頂けると嬉しいです。是非皆さんの感想・考察など教えてください。

ではさようなら。 

使われれいる画像は「七つの大罪」及び「黙示録の四騎士」の原作の模写絵,公式Twitterから引用したものです。
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう